2004年8月31日 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2004/8/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2004年8月31日

モデルが良い???

これが宿根木の町並み。
みんなこんな感じのお住まいです。
文化を感じますね。味もあるし・・・。日本の建物は、噛むほどの味の出るスルメみたいな身近なものかもしれません。
右後ろの建物は、三角形のお住まいです。狭い土地にどうやって建てるか、300年も前から考えていたんですね。
自分の隣は、京都のHORI建築社長様です。
この方も、本当に住まい創りに信念と情熱を持っている方で、本当に尊敬できます。
詳しくは、こちらから・・・http://www.hori-aa.co.jp/index2.html

船大工の里へ

江戸時代、北前船が往来し、その船付き場、造船場として栄えた宿根木という集落を訪れました。
ここは、新潟初の集落ごと保存地域として指定されている異次元空間です。外壁は、杉板。屋根は、能登瓦や、杉皮に石を乗せた物。昔の船大工作の住まいは、文化価値の高い住まいです。内部もこだわりを随所に見せていただきました。
ちなみにこの人は、船大工ではありません。
泉椿魚さんという放浪のアーティストです。今は、この宿根木に流れついていますが、2年後には北前船の港山形の酒田に行くそうです。
詳しくは、ネット検索してみてください。

本物を知るために

生まれて初めて、陶芸を体験。
佐渡産出の赤い土を使用しています。
鉄分が多いため、焼き上がると鉄瓶のような音をかもし出します。
自分は、ビヤグラスを・・・。これがむずかしいですね。
先生いわく、「皆さんのようなゆがんだ作品は、味があり、世界にひとつのモノです。私たちは、丸い円形の作品しか作れませんし、売れません。」納得。

専用機???

これは、SADOの空港での集合写真。
専用機をチャーターしました。
20分で島と本州を結んでいます。
パイロットを含めて10人乗りで、パイロットの操縦が丸見えです。
内部は快適な・・・・軽トラックより狭いシートでした。

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ