つぶやく社長 - ほぼ毎日ブログ - 長野で自然素材の住宅リフォームなら 株式会社イマイ企画

2006/10/ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

アーカイブ

blog.rdf

2006年10月25日

またまた初体験。フフフ

この頃提案と図面に終われ、日々PCの前で目を酷使しています。
すると効果てき面で、肩がハルハル。
この3-4日もうつらい日々でした。これ以上耐えられないので、うちの事務員に整体を紹介してもらい予約制ですが、おじゃましてきました。

すると先生が、「血液がドロドロかもしれないね」。
「検査できるけどやってみる???」と挑戦状をいただき、これは、初物大好きな自分としては喜んで受けてたちました。
自分でわずかな血を採取。で専門のデジタル顕微鏡で覗くと・・・。
ほーーら。サラサラですよ。勝ったと思ったのは自分だけ?
どろどろでも良かったんだけど、この体験が貴重でうれしかったです。

で本題。丁寧でやさしい先生のおかげで、肩こりは解消。
またうかがいます。

2006年10月23日

飛騨・高山にて

先日、飛騨の高山に行く機会がありました。
ちょうど、合掌創りの屋根の葺き替えをしており、珍しい場面に出会えて嬉しくなりました。
作業をするのは、地元の森林組合の方々。このカヤという素材もどこにでもある素材ではなくなっています。
この屋根用に山の中で育てているのです。しかも、手で刈って干しておく。
それは、それは、手間ヒマのかかる作業です。
でも、文化って大切ですよね。この作業を見ていて、ジーーーンときました。
この風景が、世界遺産になる事がよくわかる一瞬でした。

夢ハウスの総会で、赤塚幹夫社長が「ローコストメーカーは、詐欺まがい」「住めない家を平気で見せかけの坪単価で売っている」と批判していました。
全くその通りだと自分も思います。
「住まい創り」は、誰にもどのタイミングでも習う事のない事業です。年配の方も数十年前には建てた事があっても、今の時代の建て方(基本は変わりませんが)は、知識がないに等しい。初めて創る人達となんら変わりない。というのが現状です。
年配の方を批判しているのでは、ないですよ。
初めての住まい創りの人もそうでない人も、その「知識ゼロの状態」に漬け込むメーカー等の営業方法が、いかがなものかと感じています。
詳しい事は、当社展示会等で自分今井をご指名ください。お話させていただきます。

でも、消費者も勉強が必要です。間違いなく。
・展示場の営業マンが感じ良かった。
・対応が良くて、男前(これはよけいか)。
あたりまえじゃないでか。「物を売る」んだから・・・。
物売りがお客に媚びないでどうしますか。
大手のトップ営業マンがどこに研修に行くか皆さんはしってますか?
新宿の有名ホストクラブですよ。
・ソファの前で膝まづき、「奥様」と言って決して同じ目線でしゃべらない。
営業トークテクニックですね。
これが現実です。本物にこだわるイマイの展示会ではあり得ませんので、そういった営業を受けたい方は、ハウジング○ークへどうぞ。

自分も習ってこようかな(あり得ないと後ろで事務員が叫んでます)。

2006年10月21日

夢ハウス総会

今年の夢ハウス総会に出席してきました。
久しぶりに全国のパートナーの皆様と顔を合わせる事ができました。
当社は、パートナーの中でも一番小サイズな会社。でも、ビックリ。
懇親会の乾杯を仰せつかり、緊張しなかったですけど、「緊張してます」みたいな一言を付け加え、パートナーの皆様、夢ハウス本部の皆様のご隆盛とお世話になったお客様に感謝して乾杯させていただきました。
貴重な経験ありがとうございました。
写真は、新製品のタモテーブル。
実は、買ってきてしまいました。
10/28・29の長野市の体感会では、お披露目できますよ。
お楽しみに・・・・。

2006年10月15日

信大工学部キャンパスにて・・・。

H8年度の宅地建物取引主任者の資格試験の監督員に徴集されてしまいました。
やたら長い名前ですが、俗称「宅建主任者・タッケンシュニンシャ」といって、不動産屋さんには、必要な資格です。
宅地や建物の取引は、金額も高額ですので、その物件に関わる重要な事を調査し、買う方によーーーくご説明し、納得して買っていただく。そんな説明をする資格ですね。
女性の受験者も多いですね。自分の教室は、25%ぐらいいましたね。
自分は、学生の頃に取得したので、かれこれ12年くらい前・・・。
問題用紙を見た所、「日本語かい???」と思うぐらい難しいです。
毎晩、脳細胞を何万個と減らす飲み物の影響でしょうか・・・

信大工学部キャンパスにて・・・。

イチョウの木が紅葉一歩手前ですが、キレイですね。
ここは、信大工学部キャンパス。
なぜここに?????
実は・・・・。

« 1... 261 262 263 264 265 ...279 »

お気軽にお問い合わせください。

フリーダイヤル 0120-691-491

お問い合わせフォーム

お名前

郵便番号

お住まい

ご連絡先

メールアドレス

お問い合わせ内容

ページトップへ